商品詳細
⚫︎夢をかなえるゾウ4 ガネーシャと死神
家族を愛する会社員。
彼は夢は「このままの日常がずっと続くこと」。
しかし彼は余命3か月を宣告されてしまう。
残り3か月で家族のために一体何ができるのか。
さらに事態は思わぬ方向に展開し、衝撃のラストへ――。
夢をかなえるゾウシリーズ史上、最高に笑って泣ける、自己啓発エンタメ小説、第4弾!
⚫︎夢をかなえるゾウ3
お待たせしました第3弾!
今回の主人公は夢に恋するOLさん。女性が抱く、仕事や恋の悩みにも容赦ないガネーシャ流成功法が冴えわたる! (本人談)。
言うとくけど、今回の教えはめっちゃスパイシーやで!
⚫︎夢をかなえるゾウ2
万年売れない芸人、西野謹太郎のもとに傍若無人な成功神・ガネーシャが現れた!しかも横にいるのは“貧乏神”の幸っちゃん…て何それ?第二弾のテーマは、生きていく上で避けては通れない“お金”の話。「夢」を実現させようとする人は「お金」とどう向き合っていけばいいのか。笑って泣けてタメになる自己改革小説第2弾。
⚫︎夢をかなえるゾウ
≪174万部のベストセラー待望の文庫化!≫
「お前なぁ、このままやと2000%成功でけへんで」
ダメダメなサラリーマンの前に突然現れた関西弁を喋るゾウの姿をした神様“ガネーシャ”。
成功するために教えられたことは「靴をみがく」とか「コンビニで募金する」とか地味なものばかりで…。
夢をなくした“僕”と史上最悪の“師匠”が繰り広げる、「笑って」「泣けて」「ためになる」実用エンタテインメント小説。
⚫︎夢をかなえるゾウ0 ガネーシャと夢を食べるバク
パワハラに悩まされる主人公のもとにインドの神様であるガネーシャが現れ、主人公に「本物の夢」を見つけさせるために課題を課すという内容。ガネーシャは軽妙な関西弁でギャグを飛ばし、お供の口の悪いバクは驚くようなボキャブラリーで罵詈雑言をまき散らす。「夢とは何か?」「夢は本当に必要なのか?」を解き明かす、夢ゾウシリーズの原点「0(ゼロ)」ついに登場!
※0の表紙に少し端傷みがあり、4の底部分に少しスレがありますが、中は使用感の少ない状態です。
ご覧いただきありがとうございます。
商品の情報
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>文学・小説 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
【ビンテージ貸本】まぼろしの海 角田喜久雄 ポプラ社
NARUTO コミックブック集 計20冊 オリジナルカード付き(9種のみ)
【サイン本】芸人人語 3 太田光
了巷説百物語
ようこそ実力主義の教室へ よう実ラノベセット(一年生編7.5巻抜き)
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
憂うつの心理 外岡豊彦 編著