商品詳細
東海道五十三次 日本橋を伊勢型紙で彫刻し、
型紙の下に和紙をあて、パステルを使い夕焼けを
表現しました。
【サイズ】
横 約53cm
縦 約41.3cm
厚み 約2.7cm
裏に紐が付いております。
【商品状態】
額縁に若干の傷が数か所ございます。
(写真10.11.12.13枚目)
伊勢型紙とは、友禅・ゆかた・小紋などの柄や文様を着物の生地に染めるのに用いるもので、千有余年の歴史を誇る伝統的工芸用具であります。和紙を加工した紙(型地紙)に彫刻刀で、着物の模様や図柄を丹念に彫り抜いたものですが、型紙を作るには高度な技術と根気と忍耐が必要です。
現在は染物としての道具だけでなく、美術やインテリアとしても幅広く応用されています。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>絵画 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
額入り絵画
【水墨山水】 満生 掛軸 共箱 肉筆 絹本 日本画山水画
真作/春山/山水帰樵図/山水図/帰路図/掛軸☆宝船☆AE-276
神奈川沖浪裏(富嶽三十六景)葛飾北斎 モダン 浮世絵 銀座伊東屋額装入り
♪日本画 色紙 高崎興 筑波山
【Christmas②】アクリル画 F3 風景画 絵画
ポスターO民誼大薬廠/美人画 レトロ チャイナドレス 香港 上海 中国昭和送料込